- 【持続化給付金“詐取”】申請役の女に懲役2年・執行猶予4年の有罪判決
- 著名人なりすまし投資広告詐欺 泉房穂さん本人が偽アカウントに接触すると…「もちろん私自身です」
- 保育園補助金5億1000万円を過払い 人件費分は“返還を求めない”方針に 「全面的に間違った」と謝罪|TBS NEWS DIG
- 【不起訴処分】女子中学生に“わいせつ”で逮捕 介護福祉士の男性
- 日本へ逃れたウクライナ避難民の支援に関するシンポジウム 都内で開催 主催団体「自治体や企業など多様な組織が連携して対応するべき」と提言|TBS NEWS DIG
- 【ニュースまとめ】東京で新たに76人の感染確認 新型コロナ など 12月29日の最新ニュース
“コロナ後”初 中露の代表団が訪朝 朝鮮戦争の休戦70年に合わせ(2023年7月26日)
朝鮮戦争の休戦から70年を迎える27日に合わせ、中国の代表団が北朝鮮に出発しました。ロシアのショイグ国防相も北朝鮮に到着しています。
李鴻忠政治局委員ら中国の代表団は26日朝、北京の空港を出発し、新型コロナウイルスの流行後初めて北朝鮮を訪問します。
金正恩総書記と会談し、アメリカとの関係を含む朝鮮半島情勢などを話し合うとみられます。
一方、26日付の朝鮮労働党の機関紙はショイグ国防相らロシアの代表団が25日平壌(ピョンヤン)に到着したと伝えました。
韓国メディアは「北朝鮮からの兵器輸出について議論される可能性がある」と伝えています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く