- 【LIVE】6/5 夜ニュースまとめ ガーシー容疑者”笑顔の理由” 緊急帰国の背景に「資金難」か/とにかく明るい安村が快挙!日本人初の決勝「夢みたい」 など 最新情報を厳選してお届け
- “日本勢が買収を”元幹部が初めてカメラの前で胸中明かす 迷走の東芝…経営方針説明会で非上場化含め10提案|TBS NEWS DIG
- 【中国】”ウクライナ情勢”国内でどう報道? ”アメリカ陰謀論”の世論も『“新常態”中国』#16
- 【速報】WHOが新型コロナ緊急事態宣言の解除を発表(2023年5月5日)
- 「佐渡島の金山」世界遺産推薦に韓国抗議 林外相「受け入れられない」
- ビックモーターに2700万円負担命令 土の入れ替え・新たな街路樹に植え替える作業費など 大阪府市
共産・志位委員長 維新・馬場代表に「なくなったらいい政党」発言の撤回を要求(2023年7月25日)
日本維新の会の馬場代表が共産党に対して「なくなったらいい政党」だと発言したことを巡り、共産党の志位委員長は「民主主義の否定だ」と批判し、改めて撤回を求めました。
共産党・志位委員長:「日本共産党という政党の存在そのものを否定するということになってくる。民主主義とは相容れない発言になるのではないか。私たちは断固抗議し、撤回を求めます」
共産党は去年結党100年を迎え、これまでの歴史をまとめた「日本共産党の百年」を25日、発表しました。
その会見のなかで志位委員長は日本維新の会の馬場代表の発言について「支援する有権者を否定することになり、民主主義の否定だ」と不快感を示しました。
一方、立憲民主党の岡田幹事長は「公党のトップとして度が過ぎている」と批判したうえで、立憲民主党に対する馬場代表の発言についても撤回を求める考えを示しました。
日本維新の会の馬場代表は23日、インターネット番組の「ABEMA的ニュースショー」で共産党について「日本からなくなったらいい政党」と発言したほか、立憲民主党についても「立憲がいても日本は何も良くならない」などと批判していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く