- 古墳が大好きでたまらない!熱狂的な古墳ファンの小学生兄弟に密着 静かなブーム「墳活」の魅力とは【かんさい情報ネット ten.特集】
- #shorts 救急車“有料化” 入院なしなら7700円 「出動限界」三重・松阪市が導入へ
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】中国で“スパイ容疑”で逮捕された男性が語る②容疑を告げられず逮捕、買い物ができる拘置所…日本との違いとは!?
- タイ銃乱射「もう一人の自分から人を撃てという声が聞こえた」と供述 容疑者は14歳の少年 当局発表 バンコク・サイアムの商業施設|TBS NEWS DIG
- 防衛財源確保法案が委員会で可決16日成立へ(2023年6月15日)
- 9人死傷トラック暴走事故…初公判で被告が無罪主張「事故予見できなかった」神戸地裁(2022年2月3日)
サラリーマン増税“頭の隅にもない” 退職金&通勤手当、狙い撃ち批判も(2023年7月25日)
いわゆる「サラリーマン増税」は「ない」と明確に否定しました。
自民党 宮沢税調会長:「自民党の税調のなかでそういう議論をしたことは一度もないし、また税調会長の私の頭の隅っこにもありません」
先月、政府の税制調査会がまとめた答申では、同じ会社に長く勤めるほど退職金への課税が優遇される制度の見直しや通勤手当に対する課税を「検討」することなどが盛り込まれ、ネット上で「サラリーマン増税だ」などの批判が出ています。
岸田総理と面会した自民党の宮沢税調会長は、岸田総理自身もいわゆる「サラリーマン増税」は「全く考えていない」と発言していたと強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く