- 【独自】「ムール貝」熱波の影響が…フランスで“収穫量減少” 日本でも“値上がり”【もっと知りたい!】(2022年9月6日)
- ウクライナで中古車の需要増 戦闘で多くの車が破壊(2022年6月1日)
- 妻に“メタノール”飲ませ殺害疑い あらかじめ焼酎に混入か 計画的犯行とみて捜査 #Shorts |TBS NEWS DIG
- 神戸市垂水区の住宅で火災 焼け跡から2遺体みつかる 住人の70代夫婦か
- 【ライブ】『日本の国防を考える』 日本海で核弾頭搭載可能な巡航ミサイル「カリブル」発射演習 ロシア/自衛隊の“静かなる危機” など (日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』習主席「台湾問題は中国の核心的利益のなかの核心」 / ゼレンスキー氏と「対話意思」習主席の思惑は? / 気球は軍事目的ではない」など(日テレNEWS LIVE)
“共産なくなればいい”維新代表発言の撤回求める 小池氏「断じて許すわけには」(2023年7月25日)
日本維新の会の馬場代表が共産党について「なくなればいい政党」だと発言したことを巡り、共産党の小池書記局長は「断じて許せない」と発言の撤回を求めました。
共産党・小池書記局長:「存在そのものを否定するわけですよね。これは民主主義の否定です。断じて許すわけには参りません。断固抗議して撤回求めたい」
野党内では次の衆議院選挙をにらんで批判の応酬となっています。
維新の馬場代表は、インターネット番組で共産党を激しく批判していました。
日本維新の会・馬場代表:「なくなったらいい政党ですよね。世の中にありえない空想の世界を作って、こうなったらいいなということを真剣に真面目考えてる人たち」
さらに、馬場代表は「立憲民主党がいても日本は何も良くならない」などとも述べていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く