- 【解説】東京で初の3万人超え…“陽性率”も過去最高に 医療機関の現状は 新型コロナウイルス
- 1週間の経済ニュースまとめ10月7日(土)米下院 マッカーシー議長を解任/自民幹事長「税収増 減税で国民に還元」/ドコモ 証券業に参入など【Bizスクエア】
- 【変身】収穫期過ぎた竹林の“厄介者”「国産メンマ」で悩み解決へ
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!8/4(金) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 【バズニュースまとめ】犬の散歩で年収1500万円⁉/銃を持つ男が街中に…通行人が「タックル」/米・ケンタッキー州の高速道路に“ニワトリ”(日テレNEWS LIVE)
- 【ウクライナ侵攻】「映像直視できない…」米国防総省の報道官が声を詰まらせる場面も
【関東の天気】危険な暑さ続出 熱中症厳重警戒 こまめな水分補給忘れずに!(2023年7月23日)
23日、埼玉県内で35℃を超えて、関東では4日ぶりに猛暑日になりました。24日以降、さらに暑さのレベルが上がって猛暑日続出となりそうです。その原因の一つが台風です。
台風5号が北上中で、26日から27日頃には石垣島など沖縄で影響が出てきそうです。関東で雨や風が強まることはありませんが、暑さの影響はありそうです。
実は、台風は日本に夏の暑さをもたらす太平洋高気圧と密接に関係しています。台風周辺では強い上昇気流が発生しているのですが、その上昇した空気が日本付近で下降します。この下降気流が太平洋高気圧を強めるため、この先は極端な暑さになりそうです。
24日以降の最高気温は熊谷で毎日35℃以上の猛暑日、東京も25日以降は猛暑日が続きます。ためらわずにエアコンを使うなど、熱中症対策をしっかりしてください。
24日も関東はよく晴れて、朝から強い日差しが照りつけそうです。ただ、午後になると北部や西部の山沿いでにわか雨の可能性があります。山や川でレジャーをする方は天気の急変にお気をつけ下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く