- 【支援継続に結束確認】下院議長が“演説拒否”保守強硬派が握る鍵は◆日曜スクープ◆(2023年9月24日)
- 「目立ちたかった」二十歳の集いのあとにバイクで集団暴走 20歳の男ら3人逮捕 2人書類送検|TBS NEWS DIG
- 【速報】日UAE首脳会談はじまる 気候変動対策などで二国間関係強化へ 岸田総理が中東歴訪|TBS NEWS DIG
- コロナ療養中の岸田総理、高級ブドウを「オンライン試食」 思わぬ“見舞い”に笑顔(2022年8月23日)
- 関東の天気日差し少なく気温もトーンダウン(2023年6月18日)
- 北朝鮮・金与正氏 通常角度でのICBM発射の可能性を示唆 技術が不十分との韓国側指摘に反発|TBS NEWS DIG
岸田総理「子育てを応援する社会を」 国民運動スタート(2023年7月23日)
子どもや子育て世帯を応援する政府のイベントがキックオフし、岸田総理大臣は子育てを社会全体で支える機運を高めて欲しいと呼び掛けました。
岸田総理大臣:「これを機に子育てにやさしい社会の輪が全国に広がっていく。こういったことを期待したい」
イベントには元なでしこJAPANで2月に出産した丸山桂里奈さんらが出席しました。
丸山さんは「新幹線を使いたいが子どもが泣いて困るので難しい」といった悩みなどを打ち明けました。
岸田総理は3人を育てた自身の体験談を交えながら「子育てを応援しようという社会の雰囲気を作っていくことが大事だ」と強調しました。
こども家庭庁は今後、各地でシンポジウムを開いたり、SNSを活用した情報発信などを展開していく方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く