- 【速報】金正恩氏 ミサイル発射視察の写真公開 「実験は連続成功」
- 上川外務大臣がニューヨークで“外交デビュー” ブリンケン米国務長官と会談|TBS NEWS DIG
- 「10万耳揃えてキッチリ払え」KAT-TUN元メンバー田中聖容疑者 知人女性への恐喝疑い(2022年11月29日)
- 10日に内閣改造へ 自民党臨時役員会で岸田総理が“人事一任”とりつけ 統一教会めぐる問題…安倍派議員の処遇に注目集まる|TBS NEWS DIG
- 【82歳のボディビルダー】現役引退の”決断” 老いと向き合う日々…鍛えつづけて50年、最後の舞台に密着 ~82-year-old bodybuilder in Japan【テレメンタリー】
- 【南相馬市“強盗殺人未遂”】3人目の逮捕男も“闇バイト”か
岸田総理「子育てを応援する社会を」 国民運動スタート(2023年7月23日)
子どもや子育て世帯を応援する政府のイベントがキックオフし、岸田総理大臣は子育てを社会全体で支える機運を高めて欲しいと呼び掛けました。
岸田総理大臣:「これを機に子育てにやさしい社会の輪が全国に広がっていく。こういったことを期待したい」
イベントには元なでしこJAPANで2月に出産した丸山桂里奈さんらが出席しました。
丸山さんは「新幹線を使いたいが子どもが泣いて困るので難しい」といった悩みなどを打ち明けました。
岸田総理は3人を育てた自身の体験談を交えながら「子育てを応援しようという社会の雰囲気を作っていくことが大事だ」と強調しました。
こども家庭庁は今後、各地でシンポジウムを開いたり、SNSを活用した情報発信などを展開していく方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く