- 【デカ盛り中華まとめ】じゃがいも2個分!揚げポテトラーメン / パラっとチャーハンにふわトロ卵 / 自家製コラーゲンを使った“ココだけの一杯” など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(7月17日)
- 【山梨・道志村】発見の“骨”個人特定できず 別の鑑定実施へ
- 「配達4割減」「シャンパン売れず」… auなど大規模通信障害、KDDIが「完全復旧」宣言も利用者から補償求める声広がる|TBS NEWS DIG
- 「極めて画期的な判決」強制不妊手術めぐる訴訟で兵庫の障がい者らに『逆転勝訴』判決(2023年3月23日)
- 【タカオカ解説】なぜ大阪に?どんな能力が?強襲揚陸艦「アメリカ」大阪港入港で世界に見せつけたかったコト
株価下げ、金は最高値更新・・・リスク回避の動き広がる(2022年2月21日)
21日の日経平均株価は一時、500円以上値下がりし、金の先物価格は過去最高値を更新するなど、ウクライナ情勢への警戒感からリスクを避ける動きが広がっています。
21日の東京株式市場日経平均株価の午前の終値は2万6926円と先週末より196円値下がりしました。
午前の取引ではウクライナ情勢への警戒感などから海運や化学、景気に敏感な半導体関連株などでリスクを避ける売り注文が広がり、下げ幅は一時500円を超え、3週間ぶりの安値水準となりました。
一方、安全資産とされる金の先物価格は21日、一時1グラムあたり7041円まで上昇し、取引時間中の過去最高値を1年半ぶりに更新しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く