- 「電気代どこまで上がるか怖い」ガス調達費数倍に?電気・ガス代はどうなる?世界エネルギー危機【家計クライシス】|TBS NEWS DIG
- 【少年4人を逮捕】中学時代の同級生に因縁つけ現金“強取” #Shorts
- 【春よ来い】“春を呼ぶ魚”シロウオを籠に追い込んで…春の訪れを告げる「いさざ漁」 京都府・舞鶴市
- 大規模災害に備え「広域緊急援助隊」が訓練(2023年2月3日)
- ロシア軍が攻勢強めるウクライナ東部の街の今 侵攻開始3か月 包囲の動き 新しい墓も|TBS NEWS DIG
- 歌舞伎町最大規模の“ぼったくりグループ”リーダー格の男を逮捕 マッチングアプリ悪用し男性を店に誘い込み|TBS NEWS DIG
【9月28日(水)】水曜日も天気すっきりせず朝まで雨…帰宅時には傘の置き忘れに注意【近畿地方】
9月27日(火)の近畿地方は、西から発達した雷雲が通過。夕方は奈良県や大阪府など各地で激しい雷雨になりました。夜も大気の状態が不安定で、また西から別の雨雲が流れ込む見込みです。あと数時間は局地的に激しい雨や雷雨となるおそれがあります。夜の間は天気の急変にご注意ください。
28日(水)も天気はすっきりしません。朝の通勤・通学の時間帯にかけて各地で雨でしょう。午後は雲が多めながらも、多少晴れ間の出る時間がありそうです。うっかり傘を置き忘れないように気を付けましょう。
朝の最低気温は20℃前後、日中の最高気温は26℃くらいで、ともに平年並みの予想です。湿度が高めでややジメジメとしますが、日ざしは少なく前日より暑さは和らぐ見込みです。
29日(木)は曇りですが、30日(金)からは晴れるでしょう。週末は気温が上がり、季節はずれの暑さとなりそうです。昼間は内陸で30℃以上の真夏日となり、半袖日和となりそうです。大阪の10月2日(日)の最高気温31℃と、平年より5℃も高い予想です。熱中症や農作物の管理には気を付けてください。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/H1Zsjqk
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報 #近畿地方
コメントを書く