- 【きょうの1日】広い範囲で“お花見日和” 樹齢400年のヤマザクラ「一心行の大桜」も満開に
- 【切断後も配達継続】「配達中ドアで挟みケガ」指は60代配達員男性と判明 切断後も「配達続けた」医療機関に行かず(2023年4月25日)
- 「人権問題を政治利用」中国外相がけん制か 国連人権高等弁務官『新疆ウイグル自治区』訪問前に会談|TBS NEWS DIG
- 放送法の解釈をめぐる高市大臣レク 総務省「あった可能性が高い」高市氏は…“レクはなかった”の主張変えず【news23】|TBS NEWS DIG
- 日本カードネットワーク「多大なるご迷惑をお掛けしましたこと、深くおわび」 クレジットカード決済で一時全国的な障害|TBS NEWS DIG
- 接触アプリ「COCOA」停止へ 全数把握の見直し受け(2022年9月13日)
ウクライナ ロシア側によるミサイル攻撃で中国総領事館の建物が損傷 大規模な攻撃は3日連続 ロシア国防省「報復攻撃を続けている」|TBS NEWS DIG
ウクライナでは20日もロシア側による大規模攻撃がありました。
南部オデーサ州の当局者はミサイル攻撃があり1人が死亡、現地の中国総領事館の建物が損傷したと明らかにしています。
また、隣接するミコライウ州で攻撃により火災が発生したほか、北東部ハルキウ州では1人が死亡したということです。
17日にクリミア橋が損傷して以降、ウクライナへの大規模な攻撃は3日連続で行われていて、ロシア国防省は「報復攻撃を続けている」と発表しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/e80CjO7
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ami0bvV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ane8QH2
コメントを書く