- #shorts 「もしも、地球上からミツバチが消えたなら、人類は4年で滅亡するだろう」アインシュタインが警告した未来が目の前に!?“ミツバチ絶滅”で人類に迫る食料危機
- 電話を使った特殊詐欺多発受け…NTT東西が高齢者対象に“発信者番号表示サービス”や犯罪被害理由にした“電話番号変更工事費”無料に…総務省が両社に要請|TBS NEWS DIG
- 【母の日に向け】「青いカーネーション」出荷ピーク
- 日米両政府 次世代原発開発で協力強化 | TBS NEWS DIG #shorts
- キバナコスモスまつり 夏のゲレンデが色鮮やかに 富山・南砺市(2023年9月10日)
- 【アメリカ中間選挙】バイデン氏…今後の政権運営への影響は 開票作業進む
「空が急に暗く・・・」関東で“ひょう”“あられ”確認(2022年2月21日)
大気の状態が不安定となった関東では、雨雲が発達し、茨城県や栃木県の一部で、大量のひょうやあられが確認されました。
水戸市でも午後4時すぎ・・・。
撮影した人:「空が急に暗くなって、音がし始めたので。娘に『あられが降ってるよ』って、(娘が)初めて見たものですから。アイスみたいで、おいしそうだねと娘と話していました」
茨城県笠間市では、庭が白くなるほど、ひょうが降りました。手に取ってみると、粒が大きいことが分かります。
21日は冬型の気圧配置が強まり、北陸から北日本の日本海側を中心に、大雪や猛吹雪に警戒が必要です。
(「グッド!モーニング」2022年2月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く