- WHO見解 オミクロン株広がりの理由「免疫回避と感染力の強さの両方」
- 【速報】「間違いありません」元KAT-TUN田中聖被告 初公判で起訴内容認める|TBS NEWS DIG
- 【ミヤネ屋SP】「私、パンダ飼ってました」西山Dが仰天告白!?パンダ記事を集めたムック本『パンダダイアリー』とは【読売新聞のミカタ】
- 京都府知事選挙が告示 現職と共産系の新人が立候補を届け出(24日午前11時半時点)(2022年3月24日)
- 「若く見られたかった…」架空の「24歳下の妹」を装いニセ戸籍取得疑い 72歳の女と夫を逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 響く掛け声 最大の見せ場「神輿宮入」はじまる 日本三大祭り「神田祭」4年ぶり復活(2023年5月14日)
奇跡の救助 太平洋2カ月漂流 愛犬に励まされるも…意外な結末(2023年7月20日)
港に到着したマグロ漁船。乗組員と一緒に船から降りてくるひげが伸びきった男性、ティム・シャードックさん(54)。
ティム・シャードックさん:「苦しい体験をした。体調はかなり悪かった」
実はシャードックさん、太平洋を漂流していたところ、およそ2カ月ぶりに救出されたのです。
ティム・シャードックさん:「かなりおなかがすいていたし、嵐を乗り切れると思わなかった」
シャードックさんは4月にメキシコを出航しましたが、嵐でヨットが破損。苦しい状況のなか、シャードックさんの心の支えとなっていたのが…。
ティム・シャードックさん:「ベラは素晴らしい。あの犬は大したものだよ」
一緒に出航し、厳しい船旅をともにした愛犬ベラの存在でした。
ティム・シャードックさん:「今回のような困難に直面したら生き延びるしかない。家族と一緒にいること。それが一番大事なことだ」
愛犬の支えもあり、生魚と雨水で生き延び、健康な状態のシャードックさん。
一方、イギリスのメディアによると、ベラは救出してくれたマグロ漁船の乗組員に引き取られたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く