- レクサス乗り捨て、逃走 ひき逃げの疑いで男を逮捕(2022年10月13日)
- 黒人の奴隷解放記念日を祝う会場で銃乱射1人死亡22人けが数人が聴衆に発砲か米イリノイ州TBSNEWSDIG
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 朝のニュース | TBS NEWS DIG(4月29日)
- 「私は救われない」元2世信者“両親は娘の思いより統一教会の信仰を選んだ”…救済法案の実効性に不安の声も【news23】|TBS NEWS DIG
- 台湾“重砲射撃訓練”へ…中国「軍事演習」に対抗か(2022年8月8日)
- 旧統一教会 ”100億供託”表明の思惑 元信者らが語った教団の本音 教団主張と被害証言に大きな落差【報道特集】|TBS NEWS DIG
【速報】直木賞に垣根涼介さん「極楽征夷大将軍」永井紗耶子さん「木挽町のあだ討ち」(2023年7月19日)
19日午後、第169回の直木賞が発表されました。垣根涼介さんの「極楽征夷大将軍」、永井紗耶子さんの「木挽町のあだ討ち」、この2作が選ばれました。
垣根さんの「極楽征夷大将軍」は、史上最も無能と呼ばれる室町幕府初代将軍・足利尊氏を主人公とした歴史小説です。やる気や使命感のない人間がなぜ天下をとれてしまったのか、尊氏の生涯が描かれています。
作者の垣根さんは長崎県生まれの57歳です。筑波大学を卒業後、旅行代理店に勤めながら2000年に作家としてデビューしました。直木賞は3回目のノミネートでの受賞となりました。
永井さんの「木挽町のあだ討ち」は、雪降る夜に芝居小屋の裏手で起きた仇討ちを巡る時代小説です。現場に居合わせた者が語る一部始終から仇討ちに隠された真相が徐々に浮かび上がります。
作者の永井さんは神奈川県出身の46歳です。慶應義塾大学を卒業後、産経新聞の記者、フリーランスを経て2010年に作家としてデビューしました。直木賞は2回目のノミネートでの受賞となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く