- 混乱続くミャンマー 軍と武装勢力の戦闘激化 独立系メディア「これまでに軍兵士50人以上が死亡」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『お金と暮らし』物価高が鍋料理を直撃 / 物価高騰で「15万円」も4社に1社“インフレ手当” / サッカーW杯観戦でピザ“デリバリー注文”が急増 など(日テレNEWSLIVE)
- 「想像できなかった悲劇というが…実際は国が無視をした」梨泰院事故で若者が抗議デモ(2022年11月3日)
- 6月24日明日の天気蒸し暑さ続く名古屋32度札幌27度で真夏並み暑さ関東甲信などでにわか雨の可能性もTBSNEWSDIG
- 【動物ライブ】愛車で転倒 ハムスター/ 彼は怒っています/ 天ぷらそばの横にネコ/ 太りすぎたクマ侵入 など (日テレNEWS LIVE)
- 大手生保4社の決算は大幅減益 新型コロナのみなし入院への支払いなどで(2023年5月24日)
現場のタワマンに複数の逃走経路 実行犯は着替えて人に紛れた可能性も?(2023年7月19日)
商談相手の男は逮捕されましたが、7000万円を奪った実行犯は現在も逃走中です。
(鈴木大二朗ディレクター報告)
現場は駅のすぐ近くということもあり、人通りが多く、人目に付きやすい場所です。
マンションの29階が事件があった現場のすぐ隣には商業施設もあり、この施設とマンションを直接結ぶ連絡通路も見えます。
他にもこのマンションの14階に商業施設との連絡通路があるなど、取材で分かってきたのは逃走のルートが多いということです。
(Q.逃走中の男は上下黒の服装、覆面姿だったということだが、その逃走ルートはどういったものが考えられるのか?)
29階から逃げるには、住民の人によると、4基のエレベーターかもしくは階段を使う必要があるといいます。そしてエレベーターを使えば1階の正面のエントランスまでも直通で行けるといいます。
ただ、エレベーターの中にはカメラが付いていて、中に誰が乗っているのかを外のモニターで住民の人が見ることができるそうです。そのため、全身黒ずくめで覆面姿の男が乗っていれば当然、違和感を覚えるはずなので、逃げた男は着替えていた可能性というのも考えられます。
そして、そのまま着替えて商業施設の方へと逃げ込めば平日でもかなりの人通りがあるため、人混みに紛れてそのまま逃げるという可能性も考えられます。
ただ、この辺りは施設も含めて防犯カメラはかなりの数が設置されています。
警察は、この付近の防犯カメラを解析するなどして逃げた男の行方を追っています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く