- 「願いは戦争が早く終わること」ウクライナ人歌手「KAZKA」来日 祖国への思い発信(2023年7月14日)
- 【元日銀】オルカン一択はリスク?FIREって可能?新NISA活用法とは…お金×ニュースを解説!追加の利上げは?初任給30万円に「ぶったまげ」|アベヒル
- 2023年9月9日「報道特集」予告
- 「薬を好きなときに持っていっていいよ」歌舞伎町の精神科医が患者女性を中傷するウソのメール送り逮捕|TBS NEWS DIG
- 日大アメフト部違法薬物問題めぐり 文科省への調査報告書提出期限延長を申し入れ 今月15日の報告期限を来月に延長へ|TBS NEWS DIG
- 【給食はまだ?】小学校で給食が始まらない!市側は「おかず」や「皿」の持参を呼びかけ…『全面再開は未定』で保護者ら憤懣(2022年4月18日)
元参院議員の業務上横領事件で懲役4年の判決 東京地裁(2023年7月19日)
羽田空港の格納庫を管理する合同会社を巡り、およそ1億円の資金を横領した罪に問われている元参議院議員に、東京地裁は懲役4年の判決を言い渡しました。
元参議院議員の山内俊夫被告(76)は2019年3月、自らが経営に関わる東京・渋谷区の合同会社、「羽田空港格納庫」の資金およそ1億円を自身が代表を務める不動産会社などに2回にわたり送金し、横領した罪に問われています。
東京地裁は19日、「業務全般を仕切る立場を悪用した犯行で合同会社の信頼を裏切っている」と指摘しました。
そのうえで「犯情は悪く、相応の刑期の実刑は免れない」として山内被告に対して懲役4年の判決を言い渡しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く