- 2階建てアパートの8部屋が燃える火事 男性2人が病院搬送 命に別状なし 埼玉・越谷市|TBS NEWS DIG
- 英国王夫妻 戴冠式後に初公務 近い!観光客らと交流(2023年5月18日)
- 中国のガソリン泥棒 一部始終がドライブレコーダーに(2022年1月25日)
- 【夕ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月28日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 女性初「棋士」目指し…将棋・里見香奈女流五冠のプロ編入試験・第1局が始まる 5人対局し3勝で合格
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン氏に激震「協力しなければ前線離脱する」プリゴジン氏が警告「弾薬供給せよ」大統領代行就任か【厳選専門家解説】
アフリカ最大のダム エチオピアで発電開始も・・・エジプトなどが反発(2022年2月21日)
エチオピアのナイル川に建設されたアフリカ最大のダムで本格的な発電が始まりました。ナイル川の水の利権を巡っては、エジプトなどが反発しています。
地元メディアなどによりますと、エチオピアのアビー首相は20日、ナイル川に建設された「大エチオピア・ルネサンスダム」で開かれた式典に出席し、発電開始のボタンを押しました。
複数あるタービンのうち1つが稼働し、375メガワットの発電が開始されたということです。
完成すれば5000メガワット以上の電力が生み出される計画となっており、アビー首相は声明で「暗闇の中で苦しむ国民の60%に光をもたらす」と意義を強調しています。
巨大ダムを巡ってはナイル川に水の供給の97%を依存しているエジプトなどが農業や飲料水に影響が出ると反発しており、地域の緊張がさらに高まることが予想されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く