- 処理水で禁輸の中、日本の水産物を密輸…6人逮捕|TBS NEWS DIG
- 【万博】チケットあるのに入れない「死に券」問題 予約枠ほぼ埋まる 協会「払い戻しは行わない」 #shorts #読売テレビニュース
- 「日本や沖縄の在日米軍も対象」 中国軍が台湾周辺での大規模演習(2022年8月5日)
- 【24時間LIVE配信】大阪府内の特殊詐欺被害1840件超で過去最多を更新/吉村知事 大阪・関西万博に向けて西村経産相に規制緩和の支援要請/和歌山・仁坂知事が退任会見 4期16年 ほか【随時更新】
- 0歳児 車に約2時間半取り残され死亡 別々に買い物をしていた両親「相手が連れていると思っていた」 北九州市|TBS NEWS DIG
- 都内でも「戦争やめよ」の声 在日ウクライナ人とロシア人が反戦デモ
【速報】1億円超詐取か「GoToトラベル」不正受給事件 IT企業社長ら3人再逮捕 架空の京都4つのホテル運営事業者名乗る 警視庁|TBS NEWS DIG
「GoToトラベル」の給付金をだまし取った疑いで逮捕されたIT企業の社長ら3人が、再逮捕されたことがわかりました。被害総額は1億円を超えるとみられています。
IT企業の社長・岡田塁容疑者(45)と民泊運営代行会社の社長・中山勇人容疑者(41)、職業不詳の長末嶺容疑者(36)の3人は2020年10月からおよそ1年間にわたり、「GoToトラベル」の給付金などあわせておよそ2800万円をだまし取った疑いがもたれています。
捜査関係者によりますと、3人は京都府にあるとする架空の4つのホテルの運営事業者を名乗り、1600人の客が宿泊したとする手口のほか、430人の客が宿泊を取り消したとする「取消料対応費用」を受け取っていたということです。
3人は同様の手口で4800人の客が宿泊したと装い、およそ7000万円をだまし取った疑いで既に逮捕・起訴されています。
警視庁は3人が名簿業者から個人情報を購入し、京都や大阪、奈良の20以上のホテルの運営事業者になりすまし、およそ1億1000万円をだまし取ったとみて捜査しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZiIPaFA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/kQXH6SO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/emcP71S



コメントを書く