- 【ニュースライブ 3/19(水)】斎藤知事の複数の“パワハラ”を認定/小林製薬“紅麹”被害「誠意ある対応と謝罪望む」/“森友文書”2千ページ超開示へ ほか【随時更新】
- 【事故】“ケータイ操作しながら…”衝突 60代男性が重体
- 吉田正尚選手 野球教室で子どもたちに熱血指導(2023年11月20日)
- 「大阪・関西万博」建設費・運営費が膨張 負担は誰が…大臣が会場を視察【スーパーJチャンネル】(2023年12月16日)
- “大麻グミ”で救急搬送相次ぐ 専門家は子どもの誤食に警鐘(2023年11月18日)
- 「意味がわからない」 高市早苗経済安全保障担当大臣が“勉強会”批判に反論 岸田総理支えると強調 世耕氏念頭の反論も|TBS NEWS DIG
英首相「ここ数日がヨーロッパの数十年で最も危険」 ウクライナ情勢で
イギリスのジョンソン首相はウクライナ情勢について「これからの数日が最も危険」との認識を示しました。
英国 ジョンソン首相
「ヨーロッパにおけるこの数十年で最大の安全保障危機にあって、これからの数日が最も危険な時でしょう」
ジョンソン首相は10日、ベルギーのブリュッセルでNATO=北大西洋条約機構のストルテンベルグ事務総長と会談。その後の会見でウクライナ情勢についてこのように述べ、フランスのマクロン大統領と同様、今後の数日間が重要になるとの見解を示しました。
ジョンソン首相はその後、ウクライナ、ベラルーシ両国と国境を接するポーランドに移動してモラヴィエツキ首相と会談。さらにウクライナ情勢の緊張を受けて、ポーランドに増派されたイギリス軍部隊と面会しました。
(11日02:44)
コメントを書く