- 【情報提供を呼びかけ】京都の住宅街の道路に“人の指” 帰宅中の小学生が発見
- 【タカオカ解説】天皇皇后両陛下が国賓待遇でイギリス訪問 車、ホテル、“勲章”だけではない日本とイギリスの「ロイヤルな関係」
- 【速報】大会組織委元理事が初公判で無罪主張「あくまでビジネス」 五輪汚職事件|TBS NEWS DIG
- 【事件】JR松江駅で80代女性刺される…男逮捕
- 【全編インタビュー】各企業のトップに直撃!どうなる賃上げ?今年の「景気の見通し・展望」「賃上げ」などについて各企業の社長や会長が語ります ―― 企業トップインタまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- クローゼットから拳銃と実弾21発 住吉会系暴力団員の21歳男を逮捕 自宅室内には乾燥大麻も 警視庁|TBS NEWS DIG
ペットの熱中症対策グッズ スポーツ飲料など需要増(2023年7月19日)
厳しい暑さが続くなか、汗をかきづらいペットの熱中症対策グッズの需要が伸びています。
千葉市内のペットショップでは、ペット用のスポーツ飲料や水で濡らすとひんやりする服など、熱中症対策グッズの売り上げが、先週は去年の同じ時期と比べて25%増えたということです。
イオンペット動物病院事業本部・松本寛史獣医師:「ワンちゃんたち人間よりも低い位置で歩いていますので、散歩に行く際は暑くない時間を選んで行っていただければ」
家の中でも飼い主が外出する際は、クーラーを付けっぱなしにするなどの対策が必要だとしています。
保険会社によりますと、犬や猫の熱中症による保険の請求件数は、年間1000件以上あるということです。(アニコム調べ)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く