- 江藤愛アナ「私は地元・大分を登録!」マイエリア機能で地域別の防災情報がわかる!「TBS NEWS DIG Powered by JNN」Android版アプリを大幅アップデート
- 「地球に戻るロケット費用」440万円振り込み…滋賀の65歳女性が被害に ロマンス詐欺か(2022年10月8日)
- 速報福岡久留米市で土石流被害救助されていない6人中5人が呼びかけに応じる(2023年7月10日)
- 山際大臣「報道を見る限り私が出席したと考えるのが自然」旧統一教会関係の会合出席めぐり「覚えていない」連呼も|TBS NEWS DIG
- “外国人観光客受け入れ再開”を前に…クルーズ船でテロ対策訓練 神戸港 (2022年6月10日)
- SNSで製品デマ投稿 企業が訴訟 #アベヒル #Shorts
“他人の口座に誤入金”マイナンバーひも付けミスで全国初(2023年7月19日)
マイナンバーと公金受取口座のひも付けミスによって、他人の口座への誤入金が、全国で初めて埼玉県所沢市で確認されたことが分かりました。
所沢市によりますと、医療費と介護費の自己負担額の合計が一定額を超えた場合に支払われる還付金に関して、本来、80代女性に振り込むところ別人の口座に振り込んでいたということです。
誤って振り込まれたのはおよそ5万7000円で、6月末に2回にわたっていました。
市の職員が女性と同姓同名で生年月日も同じ人の情報を誤ってひも付けたことが原因だということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く