- 損保ジャパンとビッグモーター“なれ合い”実態解明へ…金融庁が“異例の同時検査”(2023年9月19日)
- 【ドーベルマン“窃盗”】当日に何が… 容疑者と外出 飼い主「帰ってきたらいなかった」
- 【速報】千葉・成田市で火事 「廃材が燃えている」と通報 成田空港の飛行機の運航に影響なし
- 【報ステ】「ハマスが追い込まれている」ハマスの狙いは?“人質映像”初めて公開(2023年10月17日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ルカシェンコ大統領 17日にロシアのプーチン大統領と会談の予定/ウクライナ東部要衝バフムトで激しい戦闘も…“ロシア兵は軽装”との声 など(日テレNEWS LIVE)
- 【番家一路】楽しんで仕事できる俳優になりたい #shorts
“観測史上最大”大雨の秋田 3連休直撃…あす再び本降り 災害の危険高まる(2023年7月17日)
暑さとともに雨にも警戒が必要です。記録的な大雨となった秋田県。男性1人が死亡するなど、大きな被害が出ています。17日朝にようやく水が引き、住宅街では新しそうな家電も泥だらけとなっていました。
床上浸水の被害に遭った住民:「ほぼ全部ダメ。食洗機から何からみんな」
秋田県内では380軒以上が床上浸水しました。秋田新幹線は17日に続き、18日も終日運転見合わせとなっています。
秋田県内では週末だけで7月1カ月分に相当する観測史上最大の雨が降りました。
秋田市内を走る県道は一気に水が押し寄せ、車の屋根だけが見える状況となりました。水が引いた17日朝、至る所で車が放置されていました。動かなくなった車を押す人々の姿も。
車の持ち主:「車で入ってしまって、もうどうにもできなくなって…」
レッカー車も相次ぎ出動しています。
レッカー業者:「ずっと電話鳴っている。きのうも百何十件。(きょう)入っているのは50~60件だが、ずっと増えている。一日10~20件が限界なので今週いっぱいくらいはかかる」
気になるのは、まだ梅雨は続くことです。
今村涼子気象予報士:「梅雨前線はきのう午後からいったん弱まり消滅したが、再びこの後、復活して、あす東北北部辺りに停滞。強い雨となり多いところでは100ミリを超える大雨になる恐れ」
地盤が緩んでいるところ、水が引ききっていないところでは厳重な警戒が必要です。
今村涼子気象予報士:「あすの雨で新たな災害が発生する恐れが十分にある。今一度、自分がいる場所の危険度を確認して、自治体からの避難情報にも十分、注意してほしい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く