- 【速報】鈴木淳司衆議院議員の初入閣固まる 総務大臣に内定(2023年9月12日)
- 米バイデン大統領 “債務上限”めぐり共和党を厳しく批判 G7サミットは「オンライン参加になる可能性がある」|TBS NEWS DIG
- 【台風13号最新情報】日中は広く晴れ 台風13号 木曜日~土曜日頃にかけて東日本に接近のおそれ|TBS NEWS DIG
- 【社会科見学 ライブ】地球のヒミツに迫る巨大船!お金を造る工場 新500円硬貨があっという間に 驚きの機械/成田空港舞台裏/東京メトロのスゴ技! など――社会科ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【異次元の少子化対策】2024年度から“年3兆円”規模の追加予算を検討 #shorts
- 埼玉県の自民党県議団が提出していた「虐待禁止条例」を取り下げ #shorts
3連休最終日は全国190地点で「猛暑日」観測 愛知で最高気温39.1℃ 都内では男女51人が熱中症疑いで搬送|TBS NEWS DIG
3連休の最終日。「海の日」の日本列島は広い範囲で危険な暑さとなりました。35℃以上の猛暑日となった地点は190に達し、今年最多を更新。愛知県では先ほど39℃を超えました。
東京・浅草。日が照りつけ、空気が揺らいで見えます。
“灼熱の1日”となった連休最終日の関東地方。観光地やレジャースポットは多くの人で賑わい、江ノ島の海を埋め尽くすほどのサーファーの姿も。
きょうは東北南部から九州にかけて午前中早くから気温が上がり、東京都心でも「猛暑日」を観測。▼山梨の勝沼で38.8℃を観測したほか、関東では▼埼玉の越谷などで37.7℃、▼東京・八王子で37.3℃となるなど、今年最多となる全国190の地点で「猛暑日」を観測しました。
東京消防庁によると、都内では男女51人が熱中症の疑いで救急搬送されたということです。
きょうは絶好のプール日和。埼玉県内のプールは多くの若者や家族連れで賑わいました。一方で、プールサイドは…
記者
「この暑さのせいでしょうか。プールサイドにはテントがびっしり並んでいます」
「(Q.テントの中は暑さ違う?)ちょっと違いますけど、それでも暑いですね」
一体、どれくらいの暑さなのかサーモカメラで見てみると、日の当たるプールサイドは真っ白、50℃に迫る暑さに。裸足で歩くことが厳しい熱さになっていました。
施設によると、午後2時半までに3人が熱中症のような症状で救護室を訪れたということです。
動物園もきょうは子連れ客などで大賑わい。
「すごく暑いです、もう汗だくで…」
「(Q.今日どうですか?)死にそうな暑さです」
暑くてたまらないのは、動物も同じです。冷水のシャワーにダッシュするペンギンや、日陰でミスト浴びするペンギンも。
そして、タヌキが楽しみにしていたのが、大好物が詰まった巨大氷の小魚のせ。動物たちも暑さ対策をしながら訪れた人を喜ばせていました。
気温40℃に迫る、この危険な暑さ。関東などではあすも続く見込みで、引き続き、熱中症に厳重な警戒が必要です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rDEbVTk
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/NiaYbKz
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/xOpJlKH
コメントを書く