- 【安倍元首相国葬】国内外4300人が参列 立憲・共産など欠席の方針
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン大統領は崖っぷち『やぶれかぶれの核攻撃か』強硬派3人が大統領辞任を迫るシナリオ【専門家解説厳選まとめ】
- 「強制送還されたら、人生めちゃくちゃに」入管法改正案審議めぐり難民申請中のクルド人らが訴え|TBS NEWS DIG
- 子どもたちは夏休みの一方…「お弁当作り大変」「給食が恋しい」と嘆く保護者 学童で給食を提供する都内の自治体を取材【news23】|TBS NEWS DIG
- ミャンマーで銃撃され亡くなった長井健司さんのカメラとテープ 遺族が警視庁に提出(2023年5月25日)
- 国連総会でガザでの人道目的の即時停戦を求める決議採択 国際社会の姿勢示す|TBS NEWS DIG #shorts
【関東の天気】“海の日”も暑さは災害級 40℃に迫る酷暑が18日まで(2023年7月16日)
関東は梅雨とは思えない日差しと暑さで、午後5時半でも35度以上のところがあります。
17日も警戒点は災害級の暑さです。その最高気温は各地30度を軽く超え、さいたまで38℃など体温以上の暑さも目立ちます。熱中症警戒アラートが広範囲に出ていて、厳重な警戒が必要です。出掛ける場合は暑さ対策が欠かせないです。
この暑さは長く続きます。赤色の部分の30度以上の地域が午前8時の時点で広範囲に広がります。時間を追うごとに暑さのトーンが上がり、昼前からはピンク色の35度以上、日差しとともに猛烈な暑さとなりそうです。最高気温は伊勢崎や千葉県の柏で38度、屋外に長時間いるのが危険なレベルです。その後、日が傾くころ、午後6時になっても一部で35度以上が続きます。
そして今回の暑さは持続型、40度に迫る気温が18日にかけて続きます。日中だけではなく夜も寝苦しくなりそうです。コップ1杯の水を取るなど寝る時も熱中症には注意して下さい。
週間予報です。18日にかけては猛烈な日差しと午後は天気急変に注意が必要です。一方、19日、20日は広く天気が崩れるでしょう。この雨で梅雨明けはもう少し先となりそうです。21日は30度に届かず、暑さはいったん落ち着きそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く