- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年10月18日) ANN/テレ朝
- 20年取材 周防監督が見た 袴田ひで子さん 無実への闘い #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 【仮想空間】コロナ需要狙い“メタバース”開発が加速…家電とITの世界最大見本市「CES」開催
- 【逮捕】自宅で飲酒後に体調急変も「救急車を拒否された」タリウムで女子大生“殺害”
- 【海鮮丼まとめ】一品入魂ランチ限定「仰天どんぶり」 / 石川県の名物丼ぶり! / 豪華!魅惑のマグロ食べ放題など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】ロシア軍の輸送機がウクライナ国境付近で墜落 ウクライナ人の捕虜65人らが搭乗か|TBS NEWS DIG
【最新】岸田首相 招待国首脳らを出迎え
G7広島サミットは20日、2日目を迎え、岸田首相が招待国首脳や国際機関の長を出迎えました。このあと招待国首脳らを交え「経済安全保障」などについて議論がおこなわれます。
G7首脳は20日のセッションで覇権主義的な動きを強める中国を念頭に、G7としてどう対応していくかを話し合います。
セッションに先立ち、岸田首相は、20日午前、インドのモディ首相、インドネシアのジョコ大統領、ブラジルのルラ大統領ら招待国の首脳と相次いで会談しました。インドはG7と中国やロシア、いずれとも一定の距離を取る新興・途上国「グローバルサウス」の代表格です。
岸田首相は、この機会をいかし、法の支配に基づく国際秩序の重要性を改めて訴える考えで、19日夜、記者団に「食料、開発、保健、気候変動、エネルギー、さらには環境といった国際社会が直面する諸課題への対応について率直な議論を行いたい」と語りました。
こうした中、20日、ウクライナのゼレンスキー大統領が来日し、21日にサミット最終日のセッションに出席することになりました。
岸田首相はサミットを通じて各国首脳やゼレンスキー大統領と共にロシアによる「核の威嚇」を許さないという結束した姿勢を見せる考えです。
(2023年5月20日放送)
#G7広島サミット #岸田首相 #ゼレンスキー大統領 #日テレ #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/6xznDyX
Facebook https://ift.tt/yCWQnqz
Instagram https://ift.tt/S04EDOW
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く