- 【ニュースライブ】国葬控え あすは広範囲で交通規制 /値上げのピーク10月まであと4日 / 客室乗務員に乗客が暴行など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- まるでピアニスト!ベートーベンさながら…リズミカルにマットたたく リスさん何を?【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
- 【陸自ヘリ事故】引き揚げの機体 所属の熊本・高遊原分屯地へ(2023年5月7日)
- 上野動物園で双子パンダの「1歳を祝う会」 小池都知事がりんごや竹をプレゼント|TBS NEWS DIG
- 絵本で子どもたちに誤った認識与えた 発行した5人に有罪判決 香港(2022年9月8日)
- 「ドライブ・マイ・カー」国際長編映画賞を受賞 米アカデミー賞(2022年3月28日)
米 デスバレーで46℃ 熱波「ドライヤーが顔に当たっているよう」 54℃超予想も(2023年7月14日)
アメリカでは熱波が続き、16日は気温が摂氏54℃を超えるという予報も出ています。
世界で一番暑い場所とも言われるアメリカ・カリフォルニア州のデスバレー国立公園。熱波が続き、13日の気温は摂氏46℃に達しました。
こうしたなか、暑さを体験しようと訪れる観光客もいます。
観光客:「とても暑いです。風が吹けばやわらぐと思うでしょうが、ドライヤー(熱風)が顔に当たるような感じです」
16日には摂氏54℃を超えるとの予報も出ていて、公園の管理者はめまいや頭痛、吐き気を感じた時は日陰を探し、避難するよう呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く