- 東大阪市長選告示 現職・新人の3人が立候補 24日投開票
- 「お疲れ様は、ちょっと悔しい」羽生結弦“競技引退”松岡修造が聞く今の思い【報ステノーカット】(2022年7月19日)
- 将棋・藤井聡太六冠 「名人戦」対局始まる 最年少名人と最年少7冠かけ7番勝負第1局|TBS NEWS DIG
- ガソリン174.6円 前週比1.8円高 石油元売り会社への補助を1Lあたり17.7円に増額(2022年3月9日)
- 「自分たちが主導権を握れるようなサッカーを」遠藤航(2022年12月7日)
- 新入社員に朗報⁉ 最短15分の「タイパ宴会」上司の説教や自慢話は禁止…社長が社員におごる自販機…新しい“飲みニケーション”の形【朝生ワイド す・またん!ZIP!『さかなのとれたてFISHING』】
ロレックスなど2300万円相当 「回収役」も? 消えた盗品の行方(2023年7月14日)
甲府市の時計店に押し入り、高級腕時計を奪ったとして4人が逮捕された事件で、奪われた2300万円相当の腕時計は今も見つかっていません。現場から報告です。
(鈴木大二朗ディレクター報告)
(Q.時計の行方について分かっていることはあるか?)
捜査関係者によりますと、運転役の下崎容疑者が「被害品は捨てた」と話していることが分かりました。
ただ、奪った腕時計を捨てるというのは考えづらいため、警察は「回収役」の人物がいるとみています。
下崎容疑者は事件の直後、実行役の男ら3人を車で現場から約6キロ離れたJR石和温泉駅まで送り届けた後に甲府市内で逮捕されています。
事件で使われた車の中に腕時計は残されていませんでした。
JR石和温泉駅付近の防犯カメラには列車に乗る直前の男ら3人の姿が映っていましたが、3人は被害品が入ったバッグを持っていませんでした。
つまり、回収役がいるとするならば、グループが事件を起こしてから下崎容疑者が確保されるこのわずかな合間に、何者かに奪った腕時計を受け渡していたことが考えられます。
また、新たな情報として、容疑者の4人のうちの1人が「前日に下見をした」と話していることも分かりました。
警察はこのグループに指示役がいるとみて、そして回収役の人物についても行方を追っています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く