初の一般向け「生成AI検定試験」が9月にスタート(2023年7月14日)

初の一般向け「生成AI検定試験」が9月にスタート(2023年7月14日)

初の一般向け「生成AI検定試験」が9月にスタート(2023年7月14日)

 チャットGPTなど文章や動画を自動で作成する生成AI(人工知能)についての初めての一般向け検定試験が9月から始まります。

 生成AI活用普及協会が発表した「生成AIパスポート試験」は、チャットGPTなどの生成AIで文章や画像を作る具体的な方法などを問う検定です。

 他にも、企業で導入する際の個人情報の保護や、著作権侵害などを問う内容も盛り込まれます。

 AIに関する検定は、これまでエンジニアを対象としたものはありましたが、一般向けの検定は初めてです。

 生成AIを巡っては、急速に普及する一方で、情報漏洩(ろうえい)などの懸念も出ています。

 生成AI活用普及協会は、企業内で生成AIを安全に使うためのガイドラインを作成する際にも活用してほしいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事