- 【ウクライナ侵攻】露ショイグ国防相は「追加動員の計画なし」と報告も…ゼレンスキー大統領は懐疑的 米機関分析“今回の動員は戦闘力の大幅向上につながらず”
- 【恐怖】「無人車」が暴走…トンネルで“正面衝突”(2022年10月11日)
- 上野動物園の双子パンダ “初めての氷”に興味津々(2022年2月24日)
- 「銃弾の雨」銃規制強化も相次ぐ乱射事件 今年だけですでに308件 (2022年7月5日)
- 入管法改正案「帰されたら殺される」当事者が国会前で訴え 難民審査“不透明”な部分残るまま6日にも採決へ【news23】|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮 建国75年の軍事パレード報じる 金正恩総書記は娘とともに出席|TBS NEWS DIG
岸田総理がゼレンスキー大統領と短時間懇談 G7とウクライナの連帯を改めて確認(2023年7月13日)
リトアニアで行われたウクライナ支援に関するG7首脳会議で、岸田総理大臣は、ゼレンスキー大統領と短時間の懇談を行ったと明らかにしました。
岸田総理大臣:「G7とウクライナとの間でウクライナ支援に関する共同宣言を今回発出したわけですが、その発出式典の舞台裏で(ゼレンスキー大統領と)短時間懇談を行いました。発出式典を通じてG7とウクライナの揺るぎない連帯を改めて確認した」
ゼレンスキー大統領との会談について、岸田総理は、NATO(北大西洋条約機構)の会合が大幅に長引いたため、時間を取ることが難しくなり、短時間の意見交換を行ったと説明しました。
そのうえで、G7(主要7カ国)の共同宣言で、各国がウクライナとの間で支援の内容を具体化していくと決めたことから、日本としても「ウクライナとの協議を進めていきたい」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く