- 3月7日は「サウナの日」・・・コロナ禍も安心!最新施設【あらいーな】(2022年3月7日)
- 神戸ルミナリエ開幕を前に障害者らゆっくり鑑賞「ハートフルデー」28日まで市内3会場で分散開催
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 戦闘激化 「未経験」でナゼ?元暴力団組員の日本人義勇兵が最前線へ/ゼレンスキー大統領「中国の考えにすぎない」 など(日テレNEWS LIVE)
- 米不足に「少しでも多くお届けできたら」早場米『ハナエチゼン』の出荷作業始まる 滋賀・高島市
- 【隔離短縮は】「第6波」における課題や政府の対応を徹底議論!【深層NEWS】
- 万博開幕まで9日であと400日 日本の技術を世界に発信 「マイボトル」洗浄機や吉野杉のベンチ設置
日経平均株価 バブル後最高値を更新 米債務上限合意で市場に安心感(2023年5月29日)
29日の東京株式市場は、アメリカの債務上限問題での基本合意を受けて、日経平均株価が一時600円を超す大幅な値上がりとなり、取引時間中のバブル後最高値を更新しました。
29日の日経平均株価は取引開始直後から値上がりし、上げ幅は一時600円を超えました。
1990年7月下旬以来の高値水準で推移しています。
アメリカの債務上限問題で大統領と下院議長が基本合意したことを受けて、市場に安心感が広がり、円安ドル高が進んだことで輸出関連銘柄を中心に幅広く買いが入っています。
市場関係者からは、アメリカの経済指標でさらに上昇する余地もあるとの声が上がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く