- 【成田悠輔】天才の原動力は?「たまたま得意だったから勉強した」幼少期の夢はナマケモノ!?
- 【スクープ】殺人容疑者と区職員の『異様な関係性』背任容疑で職員4人が書類送検…亡くなった男性の弟が証言「俺は容疑者というより役所が許されへん」(2023年3月20日)
- 約15億円“紀州のドン・ファン”遺言書「全財産を田辺市にキフ」は『有効』親族の訴え退ける 和歌山
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 昼のニュース | TBS NEWS DIG(6月22日)
- 和歌山市の水道橋崩落 原因は「つり材」の破断 新たな点検方法を模索する自治体も
- 【速報】ガソリン価格 180.5円/L 3週連続値下がり(2023年9月27日)
楽天ペイが新戦略を発表 “すべてのクレジットカード”登録OK 打倒PayPay?(2023年7月13日)
スマートフォンを利用したコード決済が急速に普及するなか、「楽天ペイ」が新たな戦略を発表しました。見据えるのは「PayPay」です。
■楽天ペイ “全クレジットカード”登録OK
楽天ペイメント 小林重信社長:「我々はコード決済の楽天ペイのお支払いもととして、楽天カードはもちろんのこと、すべてのクレジットカードを登録することができるようにしております」
12日、社長自ら行った会見。強く打ち出したのが、“すべてのクレジットカード”が登録できることです。
念頭にあるとみられるのが、決済金額・決済回数ともに7割近いシェアを誇るPayPayの動きです。
PayPay:「PayPayを利用したお支払いの際にPayPayカードが発行するクレジットカード以外のクレジットカードを利用した決済はできなくなります」
PayPayは支払い手段として、アプリに登録できるカードを再来年の1月から、子会社が発行するクレジットカードに限定する方針で、SNSなどでは「使いにくくなる」と批判の声も上がっています。
楽天ペイは、今後もすべてのクレジットカードを使えるようにすることで差別化を図りたい考えで、番組の取材にこう狙いを明かしました。
小林社長:「オープン戦略でいくべきかなと。ユーザー様に、一人でも多くの人に、すべての人に使っていただく。そういったサービスにしていって、その中でユーザー様がより便利なものを自分でピックアップして、深く使っていっていただければなというふうに思ってます」
■税金の支払いでも“ポイントたまる”
さらに、楽天ペイが「強み」として力を込めるのが…。
小林社長:「自動車税とか、固定資産税とかもポイントで払ってポイントがたまる。爆発的に使っていただいて、ユーザーに驚きとともに喜んでいただく。ユーザーがワクワクするような経験を一つでもどんどん増やしていきたい」
税金の支払いはPayPayでもできますが、ポイントはたまりません。
また、13日から「楽天ポイント」が通常の3倍つくキャンペーンなどを実施し、攻勢をかけます。
■PayPay 決済方法の新サービス打ち出す方針
一方で、PayPayも手をこまねいているわけではありません。内容はまだ明らかになっていませんが、決済方法に関して、近く新たなサービスを打ち出す方針であることが分かりました。
20代 大学院生:「PayPay自体は使ってる人が多くて、楽天ペイは聞いたことない。楽天ペイもチェックしたほうが良いのかな」
20代 会社員:「PayPayはどこでも使えるから、一応入れてチャージしている。楽天ペイがどこでも使えて、なおかつ(クレジット)カードもどこでもよいという話であれば、乗り換えたほうが使いやすさは感じる。楽天ペイのほうが良いのかなという選択肢になります」
コード決済は利用回数が去年初めて電子マネーを上回るなど普及が進み、利用者獲得を巡る各社の競争は激しさを増すばかりです。
利用者にとってはさらに「便利」で「お得」なサービスとなりそうです。
(「グッド!モーニング」2023年7月13日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く