- 勢い余って転倒する恐竜も…着ぐるみ姿で走る「ティラノサウルスレース」化石発見の兵庫・丹波市で開催
- 旧統一教会から「推薦確認書」提示された自民党議員8人に 深沢陽一前厚労政務官ら4人が署名|TBS NEWS DIG
- 【実体験リポート】「上海市は外出許可しても地元自治会が許可してくれない」…駐在カメラマンと記者が語る官民挙げての中国ゼロコロナ政策の実態(2022年5月11日)
- 吉井章氏(自民)が京都で当選(2022年7月10日)
- 【独自】渋谷の年越しに“若者殺到” まるで“お祭り騒ぎ”…交差点進入“悪ふざけ”【もっと知りたい!】(2023年1月4日)
- 【逮捕】元交際相手の自宅庭で刃物所持か 21歳男「自分が死にたいと…」
【速報】6月の企業物価指数 前年比+4.1% 2年4カ月連続で前年上回る 日銀発表(2023年7月12日)
企業の間で取引されるモノの価格を示す先月の企業物価指数は、前の年と比べて4.1%上昇しました。ただ、伸び率は鈍化しています。
日本銀行の発表によりますと、6月の企業物価は2020年の平均を100とした指数で119となり、前の年と比べて4.1%上昇しました。
2年4カ月連続のプラスとなった一方、伸び率は6カ月連続で縮小しています。
エネルギー価格の下落に伴い、電気、都市ガス、水道の伸び幅が小さくなりました。
食料品などは、原材料や包装資材の値上がりが価格に転嫁される動きがあるものの、その動きは緩やかになっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く