- 【速報】日経平均株価は一時、700円超の下落 2024年、最初の取引で|TBS NEWS DIG
- 【地震特集】「スロースリップ=ゆっくりすべり」をとらえる!観測研究を行う探査船に潜入 能登半島、千葉東方沖、豊後水道、そして南海トラフ…地震との関連性は【ウェークアップ】
- まん延防止措置 少なくとも14都道府県で延長へ(2022年3月3日)
- “夢でいいから会いたい”家族を奪った震災 11年目の追悼(2022年3月11日)
- 「うそでしょ」 “全市民46万人分”の個人情報USB紛失 業者が飲酒しカバンごと紛失 尼崎市
- ハラスメント問題で維新・笹川議員が離党の意向 女性議員へのつきまといで府議団代表辞任 処分は?
EU駐日大使「日本とEUは連携強化すべき」(2023年7月9日)
岸田総理が13日にベルギーでEU(ヨーロッパ連合)の首脳と会談するのを前に、EUの駐日大使がANNの取材に応じ、安全保障の分野で日本とEUは連携を強化すべきだと強調しました。
EU パケ駐日大使:「台湾海峡での緊張や、南シナ海での航行の自由については、ヨーロッパでも関心が高まっています。G7広島サミットだけではなく、13日の首脳会談でも議論されるでしょう」
EUのパケ駐日大使は中国を念頭に、軍事的な手段に加え経済的な威圧に対抗するため、日本とEUが連携を強化して貿易相手国を多様化させなければならないと述べました。
また、パケ大使は岸田総理がNATO首脳会議に出席することについて、「ヨーロッパの安全保障への日本の強い関与を示すことになる」と評価しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く