- 「妻は若く見られたい」…ウソの戸籍作成か “架空の妹”なりすまし疑い 夫婦を逮捕【知っておきたい!】(2023年10月23日)
- 【脱プラ】飲食店で進む…使い心地は?「やっぱり味が変わっちゃう」
- 【独自】自民党の武井俊輔衆院議員を書類送検 当て逃げ事故巡り 警視庁(2022年1月5日)
- 22年前、夜釣りに誘われたあの日、父は母を殺していた… “人殺しの息子”を襲う凄絶な現実「絶対に許せない。けど…」死刑囚となった父親への思い―
- 「乗り上げた感覚あったが、人だとは思わなかった」91歳女性死亡、ひき逃げ容疑で72歳男を逮捕
- 奈良 喜光寺の弁天池 スイレンが見ごろ 白やピンクの大きな花 ハスに似た花 20日ほど早く咲き始め 見頃は8月中ごろまで
「難しい決断だった」クラスター爆弾をアメリカがウクライナに供与発表 国際条約で製造・使用禁止の殺傷力高い兵器 | TBS NEWS DIG #shorts
ロシアによるウクライナ侵攻からきょうで500日となります。こうしたなか、アメリカ政府はウクライナに殺傷力の高いクラスター爆弾を供与すると発表しました。
アメリカ サリバン大統領補佐官
「ウクライナは領土を守るために、クラスター爆弾を求めている」
クラスター爆弾は多数の小さな爆弾を広い範囲にまき散らす殺傷力の高い兵器で、塹壕を掘って守りを固めるロシアへの攻撃に有効だとしてウクライナが提供を求めていました。ただ、不発弾で民間人が被害にあう懸念から国際条約で製造や使用が禁止されていますが、アメリカやロシア、ウクライナは加盟していません。
アメリカ政府は「難しい決断だった」と強調。一方で、民間人の被害を最小限にするため“ウクライナが慎重な使用を約束した”としています。
ロシアによる侵攻から8日で500日となりますが、国連は、ウクライナでの民間人の死者が先月末の時点で9000人を超えたと発表しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ahlij2H
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/oniVLR1
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Vn1E8vH
コメントを書く