- 【ライブ】最新ニュース:安倍元総理の通夜しめやかに…/「試し撃ちした」宗教施設を現場検証 など(日テレNEWS LIVE)
- がんの80代男性が入院できず死亡 複数の病院から入院断られ… 東京都「入院調整の負荷が高まっている」 #shorts |TBS NEWS DIG
- 【これが元ネタ】水曜ドラマ『ファーストペンギン!』小さな島に革命起こしたシングルマザーの挑戦
- 柿沢前法務副大臣が買収を認める意向 東京・江東区長選めぐる公選法違反事件 東京地検特捜部 | TBS NEWS DIG #shorts
- 表参道に激安都営タワマン 42平米で6万円相場32万円都内有数一等地になぜもっと知りたい(2023年6月22日)
- 【速報】救済法案が衆院を通過 このあと参議院で審議入り 10日に成立の見通し|TBS NEWS DIG
NISA拡充で若者も注目 資産運用イベントが盛況(2023年7月8日)
「貯蓄から投資」へ、資産運用を考えるイベントは大勢の来場者であふれました。
投資で得た利益が非課税になるNISA=少額投資非課税制度は、来年1月から投資限度額が年間120万円から360万円に拡充されます。
セミナーには、多くの若者も参加しました。
セミナー参加者(20代):「周りにも何人か(投資を)やっているという話は聞く。資産(運用)もコツコツやっていけたらなと思っている」
「資産運用EXPO」には、金融商品だけでなく、ダイヤモンドやウイスキー樽など様々な投資商品が出展されています。
欧米の金融不安の影響で、実物資産への関心も高まっているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く