- 【LIVE】昼のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(2月19日)
- 約11時間にわたり置き去り…2歳女児死亡 死因は熱中症 ベビーサークル内に水や食べ物なし|TBS NEWS DIG
- 発達障害の可能性があり「特別な支援を必要とする児童生徒」8.8% 10年前の前回調査から2.3ポイント増|TBS NEWS DIG
- 「怒りの感情がわいた」高速道路で急ブレーキ繰り返す 京都地裁の事務官の男“あおり運転”で書類送検
- 【泥酔して?】深夜の商店街でシャッターを何度もキック 静岡・伊東市
- 【深読み】「台湾有事あれば米軍を派遣?」→バイデン大統領「YES」 日米で共有された”中国脅威” しかし別の見方も…立岩陽一郎氏の深読み日米会談(2022年5月23日)
訪中のイエレン財務長官が李強首相と会談(2023年7月7日)
中国を訪問しているアメリカのイエレン財務長官が7日、政権ナンバー2の李強首相と会談しました。李首相はイエレン長官に米中関係を正常な軌道に戻すよう求めました。
中国中央テレビによりますと、李首相はイエレン長官に「理性的な態度で中国と同じ方向を向き、米中関係を正常な軌道に戻すよう希望する」と述べました。
一方、アメリカ財務省によりますと、イエレン長官は「安全保障のため、特定の行動を取ることもある」としたうえで「意見の不一致による誤解で、不必要に両国関係を悪化させない」と強調しています。
半導体規制の分野などで対立するアメリカと中国ですが、衝突をエスカレートさせないため、対話を再開していく流れとなっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く