- 車で連れ去られ暴行受け重傷…18歳男ら5人逮捕 トラブルの背景に大麻の売買か 大阪(2023年2月20日)
- 70代の元交際相手に3日間で110回電話…ストーカーか 41歳の男逮捕(2023年1月20日)
- 【速報】マンション火災 11階の高齢女性と連絡取れず 群馬・高崎市(2022年5月2日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「日本がたどってきた道」中国の人口、61年ぶり減少/「新型コロナの感染ピークは過ぎた」ダボス会議で/中国GDP目標を大きく下回る など(日テレNEWS LIVE)
- 「47都道府県回って感謝を伝えたい」直木賞作家・今村翔吾さんに大津市が文化特別賞(2022年3月23日)
- 【2月3日 20:30~】立春寒波到来!? 節分!豆まきLIVE | TBS Weather LIVE
鳥取砂丘に月面の実証環境 県と鳥取大学が連携し整備(2023年7月7日)
鳥取県が月面探査に取り組む企業などに実証試験の場を提供するプロジェクトで、鳥取砂丘を月面環境に見立てた実証フィールドが完成しました。
「ルナテラス」と名付けられた月面実証フィールドは、県が鳥取大学と連携して鳥取砂丘近くにある大学の敷地を月面に見立てて整備しました。
県などの調査によりますと、鳥取砂丘は月面の一部と類似した地形や砂の性質が確認できているということです。
7日にオープンしたルナテラスでは、月面探査車用に開発されたタイヤでの走行や東北大学の学生団体が開発している惑星ローバーの走行といったデモンストレーションが行われました。
宇宙開発に取り組む企業や研究機関などから大きな期待が持たれています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く