- スーパーに押し入り現金20万円奪い逃げたベトナム国籍の男強盗などの疑いで逮捕今月14日東京江戸川区で発生TBSNEWSDIG
- 【今村さん解説】台風14号「大雨・暴風・高潮」すべてに警戒(2022年9月16日)
- 【記録的大雨】“死ぬかもしれないと感じた” 川が氾濫…ボートで救助も 埼玉・鳩山町
- 欧米供与の戦車を破壊で「報奨金」 約920万円の支払いも ロシアの企業や知事ら表明|TBS NEWS DIG
- 東海道新幹線が一部運転見合わせ 再開めど立たず 沿線火災の影響(2023年10月23日)
- 人を襲うイルカ 連日ビーチに出没 体当たりされ、ろっ骨折る大けがも…「もし遭遇したら手を開かずグーに」 連休中に水の事故も相次ぐ【news23】|TBS NEWS DIG#shorts
安倍派“新会長”選任巡り 森元総理 立候補制に反対 来週から協議本格化へ(2023年7月6日)
森元総理大臣は、松野官房長官、萩生田政調会長らいわゆる自民党安倍派の5人衆と会食し、立候補による会長選任に反対する姿勢を示しました。
6日夜、いわゆる安倍派の5人衆が、森元総理と会食し、派閥の会長の選任など今後の体制を巡って意見を交わしました。
このなかで、森元総理は、6日の安倍派の会合で下村元政調会長らが、意欲のある人が立候補する形で早期に1人の会長を決めるべきだと提案したことについて、「そんな決め方をする派閥はない」などとして反対する姿勢を示したということです。
一方、派閥の会長代理を務める塩谷氏は、若手議員らと会合するなど新体制に向けた動きが活発化しています。
安倍派は、8日の安倍元総理大臣の1周忌を終えた後に新しい体制を目指す方針を確認していて、来週から本格的な協議が行われる見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く