- 【速報】西宮市「カトリック仁川教会」から火事 ケガをした人や逃げ遅れた人なし(17:10時点)
- 返還前に…パンダの彩浜と楓浜に感謝状 交通安全大使として啓発活動 和歌山・アドベンチャーワールド#shorts #読売テレビニュース
- 「船外活動に挑戦したい」大西卓哉宇宙飛行士抱負語る 2025年にISS長期滞在へ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国当局 中国共産党系メディア幹部をスパイ罪で起訴/中国「秘密警察」の実態を取材 “拠点”は日本にも…記者が直撃 など(日テレNEWS LIVE)
- 山形県に「記録的短時間大雨情報」発表|TBS NEWS DIG
- 日銀総裁、金融緩和維持を強調「粘り強く・・・」(2022年6月6日)
「企業秘密を盗んだ」ツイッターの運営会社が「Threads(スレッズ)」についてメタ社を非難 イーロン・マスク氏は「不正はよくない」と投稿|TBS NEWS DIG
IT大手メタが提供を始めた新たなSNS「スレッズ」についてツイッターの運営会社は、「元従業員を雇用し、企業秘密を盗んだ」などと非難。一方、メタは否定しています。
メタが日本時間6日から提供を始めた「スレッズ」は、わずか1日足らずの間に世界で3000万人が利用登録したとされています。
ツイッターに対抗するサービスで機能や見た目も似ていますが、複数のアメリカメディアは6日ツイッター運営会社の弁護士がメタのザッカーバーグCEO宛てに送った書簡を公開。この中で、メタがツイッターの元従業員を雇用し、模倣アプリを作らせ「企業秘密を盗んだ」などと非難し、「知的財産権を厳格に行使する」として法的措置に出る考えをうかがわせています。
また、ツイッターを買収したイーロン・マスク氏は「競争はよいが不正はよくない」とツイートしました。
一方、メタは「スレッズの技術チームにツイッターの元従業員はいない」と反論しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OnXU78p
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fiSz6rV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/uW2nQbD
コメントを書く