- 「リスク大きく参加してない」24歳男逮捕 貴金属店で1300万円相当窃盗か(2022年7月15日)
- 「住宅の3分の2が完全に破壊された」ウクライナ東部の要衝をロシア軍が集中攻撃|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 【専門家解説】大阪湾になぜクジラ?「おそらくマッコウクジラ…淀川にエサはいない」ただし「1か月ほど食べなくても生きられる」(2023年1月9日)
- 軍事パレードに新型ミサイルや「火星17」10基 北朝鮮紙、写真公開(2023年2月9日)
- 人間関係や仕事も円滑に!スウェーデンのお菓子文化「フィーカ」とは(2023年10月12日)
「企業秘密を盗んだ」ツイッターの運営会社が「Threads(スレッズ)」についてメタ社を非難 イーロン・マスク氏は「不正はよくない」と投稿|TBS NEWS DIG
IT大手メタが提供を始めた新たなSNS「スレッズ」についてツイッターの運営会社は、「元従業員を雇用し、企業秘密を盗んだ」などと非難。一方、メタは否定しています。
メタが日本時間6日から提供を始めた「スレッズ」は、わずか1日足らずの間に世界で3000万人が利用登録したとされています。
ツイッターに対抗するサービスで機能や見た目も似ていますが、複数のアメリカメディアは6日ツイッター運営会社の弁護士がメタのザッカーバーグCEO宛てに送った書簡を公開。この中で、メタがツイッターの元従業員を雇用し、模倣アプリを作らせ「企業秘密を盗んだ」などと非難し、「知的財産権を厳格に行使する」として法的措置に出る考えをうかがわせています。
また、ツイッターを買収したイーロン・マスク氏は「競争はよいが不正はよくない」とツイートしました。
一方、メタは「スレッズの技術チームにツイッターの元従業員はいない」と反論しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OnXU78p
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fiSz6rV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/uW2nQbD
コメントを書く