- “安くなった日本” 記録的な円安で訪日客らがフィギュアや赤ちゃん用品をまとめ買い!|TBS NEWS DIG
- 【夜の万博】あちこちに浮かび上がる個性的なパビリオン 雰囲気は昼間から一変、暑さも和らぐ気候に
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月31日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「いくつになっても公訴できる権利を」性犯罪の時効を5年延長へ しかし被害者は「撤廃」求める 衆議院法務委員会ではタレントのシェリーさんも訴え|TBS NEWS DIG
- 【速報】北朝鮮が日本海へ向け弾道ミサイル発射 韓国軍(2023年12月18日)
- 2100年には熊谷44.9℃!?“未来の天気予報”が警鐘(2022年7月21日)
夏休みの国内旅行 平均費用が“過去最高”の見通し(2023年7月7日)
大手旅行会社のJTBは、今年の夏休みの国内旅行について、コロナ前の水準に回復し、平均費用は過去最高になるという見通しを発表しました。
JTBが行った調査では、夏休みに1泊以上の国内旅行を計画している人は去年より16.9%多い、7250万人と推計されました。
また、旅行の費用は、物価高などの影響で26.4%増の2兆9000億円で、1人あたり平均4万円と、過去最高になる見通しです。
一方、海外旅行は円安などの影響もあり、2019年のコロナ前と比べて4割程度にとどまっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く