- パレスチナ・ガザ地区 燃料不足で国連機関「25日から活動停止せざるを得ない」(2023年10月25日)
- 【連続強盗の”指示役”】強制送還の審理はリモートで実施か
- 【きょうは何の日】『世界生命の日』小さく生まれた赤ちゃんの命を救う“ドナーミルク”/妊娠中から育児中まで…孤立を防ぐ「伴走型」支援 など ニュースまとめライブ【4月27日】(日テレNEWS LIVE)
- ロシアの旅客船 石川・七尾港~ウラジオストク間に“定期便”(2023年10月27日)
- 【新型コロナ】感染者急増…北海道では病院で「クラスター」相次ぐ
- 小泉元総理も驚いた!米大統領専用の山荘「キャンプデービッド」 日米韓首脳会談の舞台になったワケ|TBS NEWS DIG
東北・北陸の大雨 宅配便やコンビニの営業にも影響(2022年8月4日)
大雨の影響で、東北地方や新潟県の一部で宅配便の配送やコンビニの営業に影響が出ています。
佐川急便によりますと、山形県の米沢市、長井市、南陽市、東置賜郡、西置賜郡、新潟県の村上市、胎内市、関川村で荷物の預かりや配送に影響が出ています。
また日本郵便は、青森県、岩手県、秋田県の一部地域で配送に遅れが出ているほか、窓口業務を休止しています。
ヤマト運輸は、山形県や新潟県の一部のほか、JR貨物の遅れなどで北海道の配送にも影響が出る可能性があるとしています。
ファミリーマートは、山形県内で1店舗が水に浸かって休業しているということです。
各社は現在、被害情報について情報収集中で今後、さらに影響が広がる恐れがあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く