- 津波被害 転覆・打ち上げられた船 石川・珠洲市 鵜飼漁港 1月1日【能登半島地震】
- 「50億円当選しました」と嘘メール 被害1億円超か 男5人逮捕(2023年10月27日)
- コンビニ弁当で「値上げ実感」日銀総裁候補 植田和男氏 国会で意見表明「現在の金融緩和継続」表明に市場が反応【news23】|TBS NEWS DIG
- 【朝まとめ】「富山2歳児不明から10日目 “手掛かりなし”捜索続く」ほか2選(2022年8月29日)
- 新供述「身に覚えない話」家族3人殺害 埼玉・飯能市(2023年1月3日)
- “先着順”でアクセス集中…1万円で1万2500円分 東京GoToイート“食事券”が再開(2022年11月10日)
ザポリージャ原発に爆発物見つからず「3・4号機の立ち入り調査は不可欠」IAEA(2023年7月6日)
ウクライナのザポリージャ原発について、IAEA=国際原子力機関は「爆発物」は今のところ見つかっていないが立ち入り調査が不可欠だという見解を示しました。
IAEAの発表によりますと、ザポリージャ原発に駐在しているIAEAの専門家がここ数週間、敷地内や冷却水の貯水池を含む一部施設を見回ったものの、「これまでのところ爆発物は見つかっていない」ということです。
ウクライナ側はロシアが爆発物のようなものを原発3号機と4号機の建屋の屋上に設置したと主張していますが、この2カ所はまだ調べていないとみられ、IAEAは「追加の立ち入り調査が不可欠だ」という見解を示しました。
一方、一時、途絶えた外部電源との接続は4日までに復旧を確認したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く