- クリニックに車突っ込む 乗っていた80代男女けが(2022年10月31日)
- 浜田防衛大臣「国民の信頼と期待に応えることができた」 自衛隊大規模接種会場がきのう終了 約52万回の接種実施|TBS NEWS DIG
- 【11月10日(木)】木曜日も小春日和 内陸は一日の寒暖差15℃以上に…【近畿地方】
- エイチ・アイ・エスがハウステンボスの全株売却発表(2022年8月30日)
- 辻元清美氏事務所に侵入で起訴の男“危害加えようと” 辻元氏「萎縮せず頑張りたい」(2022年5月31日)
- 【ニュースライブ 8/30(金)】台風10号 近畿には週末最接近か/台風交通情報/山陽・東海道新幹線 計画運休/万博カプコン展示内容発表/観光列車「はなあかり」ほか【随時更新】
猛暑の中国・・・「高温日」62年ぶり過去最多 北京のパンダも氷の上に座って遊ぶ|TBS NEWS DIG
中国では、最高気温が35度を超える日が62年ぶりに過去最多を更新しました。一方、南部などでは水害が相次いでいます。
記者
「中国時間の正午すぎです。北京の街なかの気温は、手元の温度計で42度となっています」
中国気象局によりますと、今月4日時点で最高気温が35度以上となる「高温日」がこの時期として62年ぶりに過去最多を更新しました。高温日は、北京ではすでに14日を超えたということです。
「例年より暑いです」
「昼間の外出は控えて、日差しを避けるべきだね」
先月に撮影された北京の動物園のパンダ。暑さ対策なのか、氷の上に座って遊んでいます。
一方、内陸部や南部では大雨による被害が相次いでいます。重慶市ではおととい朝から雨が強まり、もっとも多い地域では24時間の降水量が250ミリを越えました。
中国メディアによると、重慶市だけで15人が死亡、4人が行方不明となっていて、隣の四川省でも46万人が被災したということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VhrQ2By
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5sKuG8E
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/utbN8hZ
コメントを書く