- 「2人は激しくキス」 偽のオーディションでわいせつ行為
- 市営プールのスライダーでケガ相次ぐ 安全基準満たすも急勾配でバランス崩し、側面の壁に頭打つ 堺市#shorts #読売テレビニュース
- 【解説】ウクライナ・キーウで複数回の爆発 クリミア橋爆破への『ロシア側の報復か』プーチン大統領「核の脅し」が出る可能性も(2022年10月10日)
- 上海当局「ゼロコロナ達成」 その代償は“新車販売ゼロ”など深刻(2022年5月17日)
- 【神楽】100年以上の歴史に危機…守り抜く男たちの奮闘『Nドキュポケット』NNNセレクション #Shorts
- 【防カメ映像公開】全身骨折に火傷…老人ホームで女性死亡 職員の男を指名手配(2022年9月22日)
川の水が鮮やかな緑色に・・・手すり柵に“赤色の粉”水をかけると緑に変色 毒性は確認されず 奈良・生駒市|TBS NEWS DIG
奈良県生駒市を流れる川で、水が鮮やかな緑色に変色しているのが見つかりました。川沿いには赤色の物質が付着していて、水に触れると緑色に変わることが確認されています。
午前5時ごろ、奈良県生駒市で竜田川が緑色になっているのを、通行人が見つけました。
市などが調査したところ、竜田川の上流にあるモチ川の手すり柵に赤色の粉のようなものが付着していて、水をかけると変色したということです。水路の壁や道路にもおよそ20メートルにわたって粉が付着していて、ここから緑色の水が流れ込んだとみられています。
水質検査の結果、毒性は確認されておらず、魚が泳いでいる様子も確認できていることから、人体や生態系に影響はないとみられています。
市は水には触れず、農業用としても使わないよう呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VhrQ2By
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5sKuG8E
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/utbN8hZ
コメントを書く