- 【ライブ】『大雪ニュース』 「災害級の大雪」街を襲った停電 寒さと暗闇の中で人々は / 記録的大雪いつまで? 年末年始さらなる寒波襲来も など(日テレNEWS LIVE)
- 6~7月 約3000品目値上げ 買うモノ・買わないモノ 消費者の目|TBS NEWS DIG
- 1人4万円減税 低所得世帯に10万円給付 総理方針…消費減税は? 党内に異論も【もっと知りたい!】(2023年10月27日)
- 主食は全て焼き芋、で飽きないの?“焼き芋インフルエンサー”語る“おなら”と心の温め方【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 事件1週間前にも襲おうとしたか 容疑者とみられる男 宮台真司さん殺人未遂事件|TBS NEWS DIG
- 自民党・安倍派のパーティー券問題 松野官房長官側もキックバック受け裏金化か 5年で1000万円超|TBS NEWS DIG #shorts
緊迫…イスラエルはいま まもなく“金曜礼拝”始まる(2023年10月13日)
退避が呼び掛けられ、総攻撃の可能性が指摘されるなか、イスラエル国内はどうなっているのでしょうか。
(伊従啓記者報告)
ここエルサレムでも確実にその警戒レベルが上がっています。今までには考えられなかった数の武装警官が、街中に立って警備に当たっている姿をよく見ます。
私が今いる場所は、エルサレム旧市街「ダマスカスゲート」になります。この中に入って歩いて5分、10分くらいするとイスラム教の聖地「アルアクサ・モスク」があります。今、ちょうど、その集団礼拝に向けて多くの人たちが入っている状況です。
普段は問題なくこのゲートを通ることができますが、今はチェックポイントができていて、中に入っていく人が誰なのかを確認しています。
13日に関しては警戒レベルが上がっていて、我々のような外国人、そして40歳以下の男性、そうした人たちは入ることはできません。確実に警戒レベルは上がっています。
13日だけで武装警官の方々がおよそ2500人、旧市街で展開しているということです。
(Q.金曜礼拝が始まるということだが、どうなりそうか)
この後、およそ30分経ってから金曜礼拝は始まります。大体、所要30分ほどで終わりますので、1時間するとすべてが終わっているかなという状況です。
ただ、いつもこの集団礼拝が終わってから、宗教心が高まっている状態になった人々が外に出てきて、武装警官や治安部隊と衝突するというのがしょっちゅう起きていますので、13日、まさにこの緊張感が高まっているなか、そうした不測のことが起きないか、懸念が出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く