- 【追跡まとめ】“ゆっくりすぎる”カーチェイス…時速16キロでノロノロ逃走 最後は炎上も アメリカ/パトカーとカーチェイス“挑発”怒りの追跡 など(日テレNEWS LIVE)
- 『日本語を猛勉強』『電話で現地の人の悩みを聞く』大阪で暮らすウクライナ避難民一家のいま「満足しているけど『母国に帰れたら…』と頭をよぎることがある」(2022年8月24日)
- 【“ワクチン否定”医師】「生理食塩水打った」 接種を受けた女性は…
- 格差懸念・・・ナイジェリア“100万回分”ワクチン廃棄(2021年12月24日)
- 【きょうは何の日】『駅弁の日』 ――電車乗らずに旅気分 / 3代目 娘社長と父の奮闘! 絶品“いかめし / 崎陽軒名物シウマイ食べ放題スポット など――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 東日本大震災から14年 福島第一原発の内部を取材 廃炉作業の現在地 融け落ちた核燃料の「デブリ」の取り出し難航の理由
【山田らの集団】オウム真理教の後継団体「山田らの集団」拠点施設に公安が立ち入り検査 金沢市
石川県金沢市にあるオウム真理教の後継団体「山田らの集団」の拠点施設で、公安調査庁による立ち入り検査が行われました。
立ち入り検査は、団体の活動実態を把握するため行われているもので、金沢市にあるこの施設では去年10月以来となります。
公安調査庁によりますと、18日朝、施設を訪れて拡声機で呼びかけたものの、しばらく応答がなく、約30分後、中にいた信者が入り口を開け、施設内の検査に応じたということです。
今回の立ち入り検査について、普段、監視にあたっている地元の関係者は…。
金沢オウム真理教対策協議会・畠善昭会長「週2回から3回、住民による監視は続けています。我々の監視には限度がありますので、公安調査庁の監視(立ち入り検査)は定期的にやってもらわないと」
前回の立ち入り検査では施設内で松本智津夫元死刑囚の写真や説法を収録した教材などが確認されています。(2022年6月18日放送)
#山田らの集団 #金沢 #オウム真理教 # #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/xov3GQJ
Instagram https://ift.tt/D4Y6hF0
TikTok https://ift.tt/GK0L1aI
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く