- 佳子さま搭乗機 公式訪問先ペルー向かう途中で機材トラブル相次ぎフライト中止に(2023年11月2日)
- 日大アメフト部の「廃部」方針 きのうの理事会では結論「持ち越し」あす理事会で最終結論か|TBS NEWS DIG
- 「おやすみ」の挨拶は欠かしません!すでに寝てしまっていようとも…(2023年3月2日)
- 6月30日今日の天気線状降水帯が発生し急激に大雨災害の危険度高まるおそれ1日土にかけて土砂災害など厳重警戒TBSNEWSDIG
- 水温10度…ロンドン・ハイドパークの池で“珍トレーニング”【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 【罰金3億円】風営法改正で「億円プレイヤー・覇者・指名数NO1」の広告表示はNG…効果はどこまで?ホストが本音|ABEMA的ニュースショー
佐渡島に“金色のカエル”小学2年生が学校帰りに発見 「金山」世界遺産登録に吉兆?【知っておきたい!】(2023年7月4日) #shorts
アジサイの上で黄金に輝くカエル。まるで置物のようですが、なんと体長2センチほどの本物のアマガエルです。
新潟県佐渡市に住む土屋福将君(新穂小学校2年)が見つけました。
土屋君:「毒ガエルみたいでびっくりした。学校の帰りだったので、一回ランドセルを置いてから捕まえた」
福将君の両親が調べたところ、この金色のカエルは、特定の色素が抜ける「アルビノ」という突然変異の個体の可能性があるといいます。
現在、世界遺産登録を目指している「佐渡島の金山」。偶然現れた「金山カラー」をまとったカエルは、佐渡市に幸せを運んできてくれるかもしれません。
母・土屋歌織さん:「『佐渡島の金山』を世界文化遺産にしていこうという方がたくさんいる。同じ金色のつながりで、良い弾みになったらいいなと」
土屋君:「たくさんの人に見てもらいたいので、佐渡博物館に展示できたら展示しようかなと思っている」
(「グッド!モーニング」2023年7月4日放送分より)/a>



コメントを書く