- 【動物ライブ】赤ちゃんペンギンと飼育員が攻防 / 猫パンチ 犬と猫の戦い/ カメにも好き嫌い?ピーマン食べて“苦悶の表情”/新宿駅構内にタヌキ など(日テレNEWS LIVE)
- 赤木雅子さん生出演で語る“2000日の闘い” 森友公文書改ざん裁判「真実が知りたい」【報道特集】|TBS NEWS DIG
- 比収容所の4人移送準備進む 強盗致傷で新たに逮捕者(2023年2月1日)
- 川に流され2人行方不明の和歌山で捜索続く 川が氾濫、住宅が浸水した地域も
- 世界の学生集めインターンシップ 優秀な人材獲得の動き加速化(2023年7月29日)
- 小型旅客船の通信設備を全国一斉検査 携帯電話は通話エリア確認 国土交通省|TBS NEWS DIG
激レア? “黒いキツネ”北海道に出現 その正体は…?(2022年7月25日)
オレンジ色のキタキツネが暮らす北海道に黒いキツネが現れました。その正体は。
24日夕方、北海道釧路市で妻とドライブ中だった男性が、道路脇の茂みに黒い犬のような生き物がいるのを見つけました。
車を止めて近付いてみると、それは犬ではなく黒いキツネ。体長は60センチから80センチほどです。
黒いキツネを初めて見た男性は、十字狐という珍しい個体なのではないかと思い、撮影した動画を投稿しました。
北きつね牧場:「ギンギツネですね。ギンギツネで間違いないですね」「(Q.十字ギツネとは別のもの?)その子のほうが数はずっと少なくなりますね。ギンギツネが親である可能性は非常に高い」
その正体はギンギツネ。もともと毛皮用に持ち込まれたものが増えて、野生になったとみられます。
北海道にある北きつね牧場によりますと、このギンギツネとキタキツネを親に持つ個体が十字狐と言われるそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く