西日本中心に警報級の大雨線状降水帯発生のおそれ各地で冠水多発TBSNEWSDIG

西日本中心に警報級の大雨線状降水帯発生のおそれ各地で冠水多発TBSNEWSDIG

西日本中心に「警報級」の大雨 「線状降水帯」発生のおそれ 各地で「冠水」多発|TBS NEWS DIG

きょう正午すぎの福岡県筑紫野市。大雨の影響で突如休校となり、冠水した歩道を下校していく学生たち。膝下あたりまで水に浸かっています。

「こっちがすごい。冠水してる。やばいやばい怖い怖い」

その隣の太宰府市でも県道の一部が冠水し、まるで川の中を走っているよう…。

大分県中津市では住宅街が冠水。道の奥では車が入ってこないよう通行止めにしているのがわかります。

梅雨前線や低気圧に暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になり、九州を中心に広い範囲で大雨となったきょう。

気象庁 立原秀一 主任予報官
「夜間に急激に大雨の災害の危険度が上昇する可能性が見込まれる。早めに警戒・判断、行動に移してほしい」

二日続けて緊急の呼びかけを行った気象庁は、九州地方と山口県に「線状降水帯の予測情報」を発表。あす午前にかけて大雨災害の危険度が急激に高まるおそれがあるとしています。

また国交省によると、午後5時時点で、九州の2つの河川で「氾濫危険水位」を超えているということです。

記者
「午前10時の大分市内、雨が大粒になって打ちつけてきました。奥の方を見ると、雨で霞んでいるように見えます」

大分県では雷を伴う大雨が降ったため…

大分マリーンパレス水族館うみたまご 館内アナウンス
「10時からの『うみたまお稽古タイム』は、雷の影響のため中止といたします」

大分市内の水族館でイルカショーなど屋外でのパフォーマンスが一時中止となりました。

撮影者
「前が見えないくらいの土砂降りだった。スタッフの方もお客さんを避難させるため、館内に避難するようにという指示があった」

活発な梅雨前線の影響で、あすにかけ九州地方を中心に西日本から北日本の広い範囲で警報級の大雨が予想されるため、今後も警戒が必要です。

#大雨 #冠水 #線状降水帯
#ニュース #news #newsdig #tbsnews #tbs

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yrJWzoY

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gcu8rBb

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gwtYezo

TBS NEWSカテゴリの最新記事