- 【まさか】バイクに車が後ろから追突 運転手がとった驚きの行動とは? タイ
- 【ピーポくんファミリー】自転車ヘルメット着用を呼びかけ 4月に全世代で努力義務化
- 【ニュースライブ5/6(月)】世界でここだけ コバルトブルーのビワマス/GW最終日 Uターンラッシュ/JR京都駅で不審物騒ぎ ほか【随時更新】
- 「事実を矮小化、時にはないものに…虚偽の報道対応」日大執行部を“断罪” 第三者委の報告書まとまる | TBS NEWS DIG #shorts
- 寺田総務大臣が辞表提出 “政治とカネ巡る問題”は説明責任果たしていく考え(2022年11月20日)
- 核実験に警戒続く中・・・北朝鮮が党の重要会議を開催 正恩氏も出席(2022年6月9日)
国家公務員に夏のボーナス 去年より約5万円アップ(2023年6月30日)
国家公務員に夏のボーナスが支給されました。平均支給額はおよそ64万円で、去年より5万円余り増額となりました。
内閣人事局によりますと、管理職を除いた一般職の夏のボーナスは、平均でおよそ63万7300円で去年よりおよそ5万2500円の増額となりました。
コロナ禍からの回復傾向にある民間の給与に合わせるため、期末手当の減額などが行われなかったことなどによるものです。
一方、岸田総理大臣は3割を自主返納し、およそ392万円、他の大臣は2割を返納しおよそ327万円が支給されました。
また、衆議院・参議院の議長にはおよそ519万円、その他の国会議員にはおよそ310万円が支給されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く