- 藤井聡太七冠へ佐々木七段が挑む棋聖戦第2局が淡路島で始まる23日夜までに決着見通しTBSNEWSDIG
- 政府、“第7波”中の全数把握見直しは困難の見通しで“コロナ情報管理システム”「HER-SYS」を大幅簡素化へ|TBS NEWS DIG
- 【中学校で教員“切りつけ”】逮捕の少年「幼い頃から人を殺したい衝動があった」
- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年1月14日) ANN/テレ朝
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区 最新映像 イスラエル軍、南部最大の都市ハンユニス中心部への到達を発表 「シンワルの自宅を包囲」ネタニヤフ首相【LIVE】(2023年12月8日)ANN/テレ朝
- 踏切で列車と衝突 乗用車の運転手搬送 JR久留里線(2022年1月8日)
東芝株主総会 TOBを前に株主から不満の声相次ぐ(2023年6月29日)
東芝の株主総会が開かれ、投資ファンドによるTOB(株式公開買付)を受け入れたことに株主から不満の声が相次ぎました。
株主総会参加者:「東芝は絶対に永久不滅で良いと思う。今のままの永久不滅です、以上」「外国人のモノいう株主ですか、ああいう人たちに株をこう占められて、色んな意見を言われて右往左往するっていうのは非常にふがいないというか情けない」
29日の株主総会は大きな混乱は見られなかったものの、質疑応答は約1時間半にも及び、株主の不満が相次ぎました。
株主総会参加者:「株も10年以上持っていて、そういう人たちからすると全然、納得ができないんですけど」「だって、バブル後最高値になっていますよね、他のところはね。その波に全く乗れていないのはちょっと残念」
投資ファンドの日本産業パートナーズは来月下旬にも東芝に対するTOBを行う予定で、TOBが成立すれば東芝は、いわゆる「モノ言う株主」からの影響を受けなくなります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く