- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(9月20日)
- 【自民党】新たな党4役まもなく正式了承 全員男性 平均年齢68歳
- “特殊詐欺G”日本人19人に逮捕状 カンボジア・四つ星ホテルを拠点「ボードに暗号」(2023年4月10日)
- 【速報】宮城県などで震度4 津波の心配なし(2022年7月6日)
- 「空気全部蒸し暑い」「小籠包みたい」埼玉・鳩山町で39.9度 30日も全国で厳しい暑さ 東京では17年ぶり6月の最高気温更新|TBS NEWS DIG
- 迫る“最強寒気” 光熱費高騰で打撃 電気代「10万円超」…動物園にも“深刻な影響”(2023年1月18日)
尾身会長「高齢者が接種してない」まん延防止 全面解除の鍵はワクチン(2022年2月18日)
政府の基本的対処方針分科会の尾身会長は「まん延防止措置」の全面解除の鍵はワクチンだとの認識を示しました。
政府分科会・尾身会長:「どれだけワクチン接種が進むかというのは、かなり大きなファクター(要素)になるんじゃないか」
尾身会長は「最大の課題は高齢者がワクチン接種をしていない」と指摘し、まん延防止措置を来月6日の期限で全面解除できるかは、若い世代も含めた接種率の向上が必要だという認識を示しました。
政府分科会はまん延防止措置について大阪など17府県での延長を了承しましたが、2人の委員はオミクロン株の病状では、適用の条件を満たさないとして反対したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く